雨が降って1日延期になった「やきいも会」、今日はお天気で園庭は朝からもみ殻を焼く煙が上がり、子ども達はわくわくです。

煙で目や喉がから~い!


なぜか煙とたたかっている?子もいました。

もみ殻が焼けるまでに、お芋の準備。新聞紙にくるんでお水につけ、次はアルミホイルにくるみます。


もみ殻が真っ黒になって煙がでなくなったら、お芋を入れます。
ふじ組の子ども達は、包んだお芋を焼けたもみ殻に自分でほうって入れましたよ。

入れたお芋に熱いもみ殻をかけて隠します。

そろそろ焼けたかな。ここにあるよ~!早くとって~!


焼けたお芋をみんなで食べました。外はかりかり中はとろとろ!おいしーい!!






