職員数
「全クラス、複数担任制。だから書類や仕事も分担できて負担が少ない!」
園長 | 1名 | 副園長 | 1名 |
---|---|---|---|
主幹保育教諭 | 2名 | 保育教諭 | 28名 |
栄養士・調理師 | 5名 | 事務 | 1名 |
その他サポーター | 3名 |
(2025年5月現在)
育児休暇取得率
出産後もムリなく働き続けられます
100%
子育て中の職員
子育てしながら働く仲間がたくさんいます
17名
有給休暇消化率100%目標
有給休暇を取りやすい職場環境が大切であると考えています。
現状の有給消化率は80%、私的時間を余暇に費やし家族や友だちとの時間も大切にできます。
その他にも、介護休暇・子の看護等の休暇も有給で取得可能です。
シフト制
月ごとに希望する日に休みが取れます。(土日も含めて)有給休暇も取りやすい職場です。また定時で帰るために、全職員で協力し合います。プライベートの時間も取りやすいです。
早番勤務 | 【1】7:30~16:15 【2】8:00~16:45 |
---|---|
通常勤務 | 8:30~17:15 |
休憩時間の確保
園全体、全職員が互いに協力し、人員の配置・業務の効率化などを考え休憩時間を確保しています。
すべての先生がしっかりと休むことができる環境は、より良い保育を行うためには必要不可欠です。
業務軽減
業務の効率化を図るため、ICTの導入も行っております。持ち帰りの仕事もありません。