ふじ組で初めての英語教室がありました。
英語教室には『外国の文化に触れる』というねらいがあります。最初は緊張していた子ども達も、キャサリン先生の楽しそうな雰囲気に引きつけられ、次第に盛り上がっていきましたよ。ゲームや踊りもあり、楽しみながら、英語を覚えていた子ども達でした。
名前の言い方を教えていただき、照れながらも「I’m ○○」と自分の名前を伝えていましたよ。
「I’m fine」楽しい「I’m sleepy」ねむたい「I’m hungry 」おなかがすいた
「I’m hot」あつい 英語を絵カードを見ながら英語を教えてもらいました。
「眠たい人?」との質問にそれぞれ手をあげ、先生の後について「I’m sleepy」としっかり話していましたよ。
「yellow」言われると、黄色の色を探します。楽しそうですね。
色のカードが10枚。目を隠している間に、あれ枚数が減っている。
ここにあるのは何枚?心の中で数えて、わかったら手をあげてもらいます。
みんなで言ってみてと言われると元気に「six!!」と答えていましたよ。
英語の踊りに合わせて1~7の数を指で示しながら、元気に踊っていました。
最後は英語の絵本。真剣に見ていましたよ。