異年齢クラスでクッキング。今日はさつま汁を作りました。
まずエプロンを着けて
進め方を自分で確認して始めました。
さつまいも・人参・大根・ネギ・白菜の芯は包丁で切ります。
しめじ・白菜の葉は手でちぎって
お兄ちゃん、お姉ちゃんに教えてもらったり
ふじ組・もも組は包丁の使い方も慣れてきました。
昆布でだしをとります。
水につけたさつまいもからデンプンがとれました。
いい匂い~!!
あったかくて美味しいね!野菜もたくさん食べられました。
社会福祉法人 竹伸会
玉ノ江こども園HOME › 活動アルバム › 2019年 › さつま汁つくったよ (3・4・5歳児)