天気の良い日にはお散歩に行った公園や園庭で運動あそびをしています。

今回は運動会ごっこでも遊んだアンパンマンにタッチを、公園でホールの時よりも長い距離を走ってからタッチに挑戦しました!

1

5

9

10

アンパンマンだけでなくスカーフをくぐり抜けて走ることもしましたよ!

12

14

15

16

園庭では、お兄ちゃん、お姉ちゃんとかけっこをしました。

19

23

以前の運動会ごっこで行った綱ひきは、保育者の乗ったスクーターボードを子どもたちが引っ張りましたが、今回は、子どもたち同士が綱を引っ張り合う綱引きに遊びを発展させて行いました。

まず、保育者に綱引きの遊び方を教えてもらいました。

24 (2)

綱を持って・・・

24

25

がんばれ!!お友だちの応援の声を聞きながら、みんな一生懸命引っ張り合っていましたよ!

26

29

30

次は、パラシュートの中にビーンズバックを投げ入れる玉入れを行いました!
最初は広げてあるパラシュートに投げ入れました。

31

32

34

次は、保育者が持っているパラシュートの中に投げ入れました。

35

40

以前の運動会ごっこよりも成長した姿がたくさん見られ、楽しく活動していました★