行楽の秋!!
今回のあいあいKid’sでは、想像力を育てるということをねらいに、ホールで『ピクニック』を楽しみました。

9

まずはウオーミングアップ。
フリームーブメントでは、バルーンやロディで揺れを楽しんだり、サーキット遊びで元気に体を動かしていましたよ。

1

ふれあい遊びでは、親子でのスキンシップを楽しんでいましたよ。


2

どんぐりを入れた「マラカス楽器」が出てくると興味津々。
手に持つと音を鳴らしたり、どんぐりが動く様子をじっと見ていました。
♪どんぐりころころ♪の歌に合わせて音を鳴らすことを楽しんでいましたよ。
自然とリズム感が育ちそうですね。

3

いよいよピクニックが始まりました。
最初は秋の山(マット)を登ります。

6

次はでこぼこ道が出てきましたよ。バランス感覚が育ちます。

5

コスモスのトンネルが出てくると、目を輝かせてくぐっていました。
お気に入りのようで、戻っては何度もくぐっていた子ども達でしたよ。

7

最後に『ワンワンちゃん」が登場。
おいしそうなおにぎりや果物をたくさん食べさせてあげていましたよ。
手で取って口に入れてあげる。この動きが目と手の協応性を育てることにつながります。

8

さよならの会では『おべんとうバス』の絵本を見ました。
たくさん動いておなかもすいたようで、おいしそうだなと言わんばかりの表情で見ていましたよ。
「どれたべたい?」と聞かれると、手を伸ばして選んでいましたよ。

IMG_8476

次回は11月7日(木)でこどもたちの大好きな『パラシュートで遊ぼう!!」です。
ぜひ、いらして下さいね。