玉ノ江こども園の節分会!!

自分で作った個性豊かなオニのお面をかぶって、ホールに集まってきましたよ。

節分会の由来を聞いたり、歌を歌ったり、踊りを踊ったり。
節分に関するクイズもあり、楽しいひと時を過ごしました。
4

5

IMG_9260

お腹の中に、こんなオニさんいないかな?
話を聞きながら、自分の行いを振り返っていた子ども達でしたよ。

3

さぁ 自分たちで作った豆を持ってオニ退治の準備!!

7

いよいよ オニの登場です!!

6

オニを見て泣きそうになりながらも、オニが来ると立ち向かって行ったり、「おには~そと~」「ふくは~うち~」と豆を投げてやっつけようとしていた子ども達でした。

10

IMG_9396

IMG_9386

オニが逃げていった後は、豆の片づけもあっという間でしたよ。
お片付けが嫌なオニさんは、もういないようですね。

11

オニが去った後には、福の神が来てくれました。
子ども達も安心した表情で見ていましたよ。
心の中のオニを退治し、今年1年、幸せな年になりそうですね✨

12